【3〜1位】存命のG1馬を調べてみた

スポンサーリンク
競馬

・2024年10月現在

・JRAの平地G1に限る

・外国馬は除外

・消息不明は除外

・同年生まれは誕生日で順位を設定

30位から21位はこちら

20位から11位はこちら

10位から4位はこちら

3位 グラスワンダー

1995年2月18日生 29歳

97 朝日杯3歳ステークス

98 有馬記念

99 宝塚記念

99 有馬記念

シルヴァーホーク産駒の外国産馬。

2歳時は圧巻の4連勝でG1制覇。「怪物」、「マルゼンスキーの再来」と呼ばれ、最高級の評価を得ていた。

3歳の春は骨折で休養。秋の復帰2戦で凡走し、「グラスワンダーは早熟だったのか」とも言われたが、暮れの有馬記念で復活の勝利を遂げた。

4歳では宝塚記念と有馬記念を制してグランプリ完全制覇。

特に状態不安が囁かれた有馬記念は、スペシャルウィークとわずか4センチ差の大接戦であった。

5歳も現役続行したが、調整ミスもあり凡走が続いた。背水の陣で臨んだ宝塚記念は直線伸びず6着。

レース中に骨折しており、そのまま引退。雨の中、向こう正面で馬運車を待ちながら佇む姿が印象的であった。

種牡馬としてセイウンワンダー、スクリーンヒーロー、アーネストリーといったG1馬を輩出。

特にスクリーンヒーローはG1を6勝したモーリスを出し、そのモーリスも既にG1馬の父となっており、父系を繋いでいる。

他にスクリーンヒーロー産駒のゴールドアクターも種牡馬入りしている。

2位 メジロドーベル

1994年5月6日生まれ 30歳

96 阪神3歳牝馬ステークス

97 優駿牝馬(オークス)

97 秋華賞

98 エリザベス女王杯

99 エリザベス女王杯

メジロライアン産駒。

牝馬限定G1を勝ちまくった歴史的名牝。

桜花賞はキョウエイマーチに距離の利があり、惜しくも2着だったが、それ以外の牝馬限定G1は全て勝利を挙げている(当時はヴィクトリアマイルはまだ無かった)。

特に98年のエリザベス女王杯は天皇賞馬で格上と見られていたエアグルーヴに勝利。底力を見せた。

99年にエリザベス女王杯を連覇して引退、繁殖入り。

直仔から活躍馬は出ていないが、孫世代から重賞ウイナーが生まれ始めている。

1位 タイキフォーチュン

1993年2月9日生 31歳

06 NHKマイルカップ

シアトルダンサーII産駒の外国産馬。

毎日杯を制した勢いでG1に昇格した第1回NHKマイルカップを制した。

その後は人気を集めるも馬券に絡むことはなく4歳秋のジャパンカップを最後に引退。

種牡馬入りしたが産駒数が少なく、目立った活躍馬はいない。

30位から21位はこちら

20位から11位はこちら

10位から4位はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました