私の楽天経済圏とのつき合い方

お金・節約

最近ネットで楽天経済圏という言葉を見かけるようになりました。

楽天はネットショッピングをはじめとして様々なサービスを展開しており、それらを利用することでポイントを獲得することができます。

楽天が提供するサービスを活用すれば、ポイントを貯めながら生活に必要なものを揃えることができます。これらのサービスをまとめて楽天経済圏と呼びます。

楽天経済圏にどっぷり浸るヘビーユーザーから、ゆるく活用するライトユーザーまで様々です。

私はどうかと言うと、ややヘビーユーザー寄りの中間層かなと思っています。

昨年は35495ポイントを獲得し、食費に充てています。

1か月に数万ポイント稼ぐような方には及ばないですが、1か月で約3000円ぶんの食費を節約している計算になるので、馬鹿にはできないですよね。

今日は私なりの楽天経済圏の活用スタイルを紹介します!

SPUでポイントアップ!

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天経済圏の各サービスを利用することで、楽天市場で商品を購入した際のポイント還元率がアップするプログラムです。

楽天市場のポイント還元率は1%がスタートラインです。

SPUのポイント倍率を上げるのがポイント獲得の基本です!私の以下のサービスを利用してポイントを7倍にしています。

  • 楽天モバイル(+1倍)

最近話題の楽天モバイルです。

私も先日ワイモバイルから乗り換えたばかりです。

何より1年間無料というのが圧倒的破壊力ですよね。

実際に使ってみて、回線の速度などに不便を感じたことはまだないです。

家の中でつながりにくい場所がありますが、家ではwifiに接続しているので問題なし。

外出先でも私の行動圏(首都圏)では一切問題なしです。

  • 楽天カード(+1倍)

楽天市場の支払いを楽天カードにすることでポイントがアップします。

年会費無料なのでとりあえず持っておくのも良いでしょう。

年会費のかかるゴールドカードやプレミアムカードは必要ありません。

  • 楽天銀行+楽天カード(+2倍)

楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にすることで、ポイント2倍アップです。

実はイーバンク銀行時代からの古参ユーザーです。

楽天銀行に変わってからかなりクセが強くなったので一時は使っていなかったのですが、今は給与振込などメイン口座としてガンガン利用しています。

  • 楽天証券(+1倍)

楽天ポイントを使用して投資信託を500円以上購入しコース設定することでポイント倍率がアップします。

証券口座の開設は未経験だと心理的ハードルがありますが、やってみると簡単でした。

毎月継続しなくても良いのがカギで、私は買い回りの月だけポイント500円分の投資をしています。

ポイントのアップ率が+1%なので、500ポイントの投資を回収するには、50000円以上の買い物が必要になりますが、500ポイントの投資がすぐに消費されるわけではなく、むしろ増える可能性もあるので気にしなくて良いと思います。

かなりの少額投資ですが、毎日数円から数十円の値動きを見るのも楽しいですよ。

ちなみに期間限定ポイントからは投資できないので注意してください。買い回りの月までに通常ポイントを500ポイント残しておく必要があります。

  • 楽天市場アプリ(+0.5倍)

楽天市場アプリから買い物することでポイントアップです。これが一番お手軽ですね。

  • 楽天ブックス(+0.5倍)

1000円以上購入した月はポイントアップ。

楽天ブックスという名前ですが、楽天市場内の一つの店舗のようなイメージで、他のお店の利用と同じようにSPUのポイントアップが適用されます。

本以外にもCDやゲームなども販売されています。

Amazonよりも納期は遅いですが(楽天ブックスが遅いのではなく、Amazonが速すぎる)ポイント倍率が圧倒的なので普段使いにもおススメです。

買い回りで最大9%アップ

楽天市場では毎月お買い物マラソンやスーパーセールなどのイベントが開催されています。

1つのお店で1000円以上のお買い物をするたびにポイント倍率が加算されていき、10店に達するとポイントが+9%になります。

1つのお店で1000円以上の買い物を複数回してもカウントされないので注意してください。

その他のポイントアップ

  • 5と0のつく日はポイント1%アップ

エントリーが必要なので忘れずに。

  • イーグルス/ヴィッセル/バルセロナ勝利で2,3,4倍

プロ野球の楽天イーグルス、サッカーJリーグのヴィッセル神戸、スペインサッカーのFCバルセロナが勝利するとポイントアップ。こちらもエントリーが必要なので注意。

  • 毎月1日と18日はポイントアップ

買い回りの期間外なことがほとんどです。どうしても買い回り期間外に買いたい場合はこれらの日に買います。

その他にも、セール中はお店独自のポイントアップも多いので、同じ値段であれば高倍率の店舗を利用しましょう。

これらを組み合わせることによって、ポイント15倍以上を目指すことが可能です。

前回のスーパーセールでは10店舗買い回りを達成し、SPUなどと合わせて18倍を達成!

ショップによっては28倍に達したこともありました!

注意点:ポイント倍率のアップが最終目的にしてはいけない

ここまで楽天市場を利用してポイントを稼ぐ方法を説明してきましたが、大事なことが一つあります。

それはポイントを上げるために余計なものを買ってはいけない、ということです。

買い回りを利用する目的はポイント倍率を上げてより多くのポイントをゲットすることです。

余計なものを買うことで、それによって得られるポイントよりも失う現金の方が多くなってしまっては本末転倒です。

とは言ってもセール中は魅力的な商品に目移りしてしまうものです。

それを避けるために私は事前に買い回りで買うものやお店をリストにまとめています。

私は楽天市場の買い回りでお米やお味噌、消耗品などの常備品を購入していますが、買うべきものを事前に決めておくことで、余計なものを買うことを防いでいます。

私の楽天経済圏との付き合い方についてまとめてみました。

まだまだ書きたいことがあるので、そのうち記事にしたいと思います。

お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました